ナチュラルレシピ

2020.01.31更新

鉄分、カルシウム、食物繊維が豊富なひじきは、クリニックでもお勧めの食材。「ひじきを食べると長生きする」と昔から言われ、敬老の日に因んで9月15日は「ひじきの日」とされています。定番の煮付けだけでなく色々使って毎日食べましょう♪

 

【ひじきの常備菜】

<材料>
・乾燥ひじき(40g)
・水(50cc)
・醤油(大2)
・酒(大2)
・てんさい糖(大2)

<作り方>

1. ひじきはたっぷりの水で戻し、長いものは食べやすく切る。
2. 鍋にひじきと調味料を入れて、混ぜながら煮汁がなくなるまで煮詰めてそのまま冷ます。

※冷蔵庫で1週間程、保存ができます。

※おからや納豆、豆腐に乗せたり、サラダに入れたり…。色々活用しましょう♪  


  
【ひじき味噌】

<材料>
・乾燥ひじき(40g)
・味噌(大3)
・酒(大2)
・みりん(大2)
・しょうが(少々)

<作り方>
1. 戻したひじきを細かくきざむ。
2. 鍋にひじきと調味料を入れて混ぜながら煮詰める。

※こちらも冷蔵庫で1週間程、保存が可能です。
※朝ごはんやおにぎりの具にgood。お椀に入れてお湯を注げばひじき味噌汁の出来上がり。  

2020.01.17更新

切干大根は、大根を天日干して乾燥させた保存食です。生の大根と比べて、カルシウムが15倍、鉄分が32倍、ビタミンB1B2は10倍と、栄養もぎゅ~っと凝縮しています♪また食物繊維が豊富に含まれて便秘の改善やダイエットにも効果的♪色々使えるので、毎日の食卓に活用しましょう♪

 

【切干大根の煮物】

<材料>
・切干大根(60g)
・にんじん(1/2本)
・しいたけ(2個)
・だし汁(400ml)
・みりん(大1)
・醤油(大2)
・しょうが、塩少々


<作り方>
1. 切干大根を水にさらし戻す(10分程度)。
2. 鍋にオリーブ油を少々熱し、細切りにしたにんじん、しいたけを炒め、切干大根も加える。
3. 調味料を加えて10分程度煮込んだらできあがり♪

 

【切干大根のサラダ】

<材料>
・切干大根(60g)
・きゅうり(1本)
・トマト(1個)
・ごま油(大1)
・醤油(大1)
・酢(大1)


<作り方>
1. 切干大根は熱湯で戻しよく絞る。
2. きゅうりは千切り、トマトは角切りにする。
3. 1.と2.に調味料を加えて和えてできあがり♪
※切干大根のサラダは色々アレンジしましょう♪

☆ツナ缶 ☆納豆 ☆おくら ☆ひじき ☆わかめ☆たまねぎ ☆大葉 ☆卵などの具材もgood! 
★レモン汁 ★オイスターソース ★かつお節 ★ごま ★柚子胡椒 ★マヨネーズ などの味付けも素敵!

2020.01.03更新

ごぼうは低カロリーでありながら、ミネラルなどの成分が多く、また、食物繊維が豊富で、血糖値の上昇を抑える効果もあります。ごぼうというときんぴらのイメージか強いのですが、ごぼうと梅干しのみで作る「梅ごぼう」は、体に溜まった老廃物を洗い流し、血の巡りを良くする、昔ながらの薬膳常備菜です。

<材料> 
・ごぼう(2本位) 
・梅干し(大2~3個※好みで調整) 

<作り方>
1. ごぼうはたわしで洗い、適当に大きめに切って水にさらす。
2. 厚手の鍋にごぼうと梅干しを入れて、水をひたひたに注ぎ、火にかける。
3. 沸騰したら弱火にして、ごぼうが柔らかくなるまで煮る。水分がなくなり、ごぼうが柔らかくなったらそのままゆっくり冷ます。

 ※ごぼうは長時間煮れば煮るほど、甘くなり栄養が凝縮します。途中水分を足して煮詰めて下さい。仕上がりにかつお節をかけても美味しいです。


SEARCH



CATEGORY

ご相談はお気軽に

完全予約制ですので、来院ご希望の方は、お電話ください。
空いている日にちと時間をご案内いたします。
幅広くご相談に応じておりますので、ぜひお問い合わせください。

  • HPを見たとお伝えいただければスムーズです 03-56363-1481
  • 24時間受け付けております お問い合わせはこちら
03-5363-1481